岐阜の靴屋シューズドクターおがわが開帳足の対策をイラスト付きで解説。開帳足の方の靴と中敷きの選び方を靴の専門家が紹介。開帳足の対策実績 →3000人以上


教えてshoes doctor

開帳足



開帳足はパンプスを履いている女性だけがなる変形ではありません!
タコ・魚の目の痛みがつらい開帳足の原因と治し方


内反小趾の対策実績

3000人以上


こんにちは
シューズドクターおがわ 店長の小川です



 今回は、多くの女性が悩んでいる足の変形、開帳足 についてのお話しです。

あなたはパンプスや靴を履いている時に、足の裏が痛む事はないですか?

もし、足の付け根の真ん中辺りに、タコ・魚の目が出来ていたら 開帳足 かもしれません。







開帳足







この開帳足は、症状が悪化してくると、指の付け根が痛くなったり、腫れや痛みによって歩けなくなったりするんです・・・!

歩けないほどに痛みが強くなると、痛む場所をかばって、足を踏み返さないで歩いたりするので、体のバランスが悪くなり、腰痛・ひざ痛の症状を引き起こす事もあるようです。

すると、身体はバランスを保つために、無意識に首を前に突き出す姿勢になってしまいます。

姿勢が悪くなってしまうと、肩こりや頭痛・腰痛・ひざ痛の症状を引き起こすこともあるんです・・・!

開帳足になる事が全身の体調不良へつながってしまうなんて怖いですね・・・





外反母趾







開帳足になりやすい人はどんな人でしょう?




1.関節や靭帯が生まれつき柔らかい人
開帳足は足の 付け根のアーチ(横アーチ)の低下が主な原因なので、横アーチを主に支える靭帯が柔らかいと、横アーチを支える事が出来ないのでアーチの低下につながります。


2.年齢や運動不足による筋力の低下 
年齢が高齢になるのに反比例して、筋肉量が減るので開帳足になりやすいです。 運動不足の場合も筋肉量が減るので、やはり開帳足になりやすいです。


3.体重が平均体重以上ある場合や、急に体重が増えた人
体重が平均体重以上ある場合や、急に体重が増えた場合は、横アーチが体重によって潰れやすいので 開帳足になります。
外反母趾になりやすい
4.ヒールが高い靴をはいている人
ヒールが高い靴(3センチ以上)を履いている場合は、指の付け根に加重が多く掛かるので横アーチは潰れやすくなります。


5.リウマチ・ダウン症などの疾患がある
リウマチやダウン症などの疾患がある場合は横アーチは潰れやすく、開帳足になりやすいです。




開帳足はどんな症状なんでしょう??




1.長く歩くと、指の付け根の真ん中辺り(第2趾・第3趾)の足裏が痛くなったり タコ・魚の目が出来る

2.立っていると足裏が痛くなる 

3.指の付け根付近が扇状に広がり足幅が広くなる








対処法



(1)開帳足に対応するインソール(中敷き)を使用する

開帳足は、横のアーチの低下している状態なので、中敷きで横のアーチを矯正してあげれば、低下した横アーチが立体的な正しい状態になるのでタコ・魚の目や痛みの軽減に効果があります。




(2)テーピングやサポーターで横アーチを矯正する

低下した横アーチを持ち上げるためにサポーターやパッドを使用する場合もあるようです。しかしこの場合、正しい場所に装着出来ていなかったり、靴の中でサポーターや、パッドがずれてしまう場合もありますので注意が必要です。



(3)足の形や、特徴に合った靴選びをする

開帳足は、足幅が広く外反母趾の場合が多いので、足の形や特徴に合った靴選びが大事です。
また、その理由は、足幅が広くて外反母趾などの変形がある方が、つま先の細いパンプスやブーツを選んだ場合、どれだけ良いインソールを作ったところで、足が圧迫された状態でアーチサポートをしてもほとんど意味がないからです。



まとめ

 開帳足特集はいかがでしたか?

 開帳足はタコ・魚の目の原因の1つになる事や、低下した横アーチを矯正することで、痛みの軽減やタコ・魚の目の予防になることを解説させていただきました。
 当店では、お客様の足の状態を確認させて頂き、インソールや靴など症状にあったご提案をさせて頂きます。



シューズドクターおがわが靴のお悩み解決します。



小川紘司・略歴
昭和53年6月9日 岐阜県揖斐郡池田町生まれ。

兵庫県にある国内唯一の整形靴の専門学校、神戸医療福祉専門学校シューフィッターコース(現 整形靴科)で、ドイツ人マイスターから、解剖学、運動学、病理学や、靴の構造、製造法、シューフィッティングに付いて学び、名古屋にある健康靴メーカーで、インソール、靴修理職人として腕を磨き、その後、神奈川県にある健康靴店で働き、沢山の靴の特徴を知り、フィッティング技術を高め、2009年岐阜市に足と靴の専門店シューズドクターおがわ創業。
2024年で開業16年目ですが、インソール作成や、靴修理など勉強しながら日々頑張っています。

(財)日本義肢装具協会・靴型装具者

神戸医療福祉専門学校 整形靴科卒業

整形靴科主催 鳩目会 会員

シューズドクターおがわ 店長




シューズドクターおがわに気軽に相談


靴・足のお悩みは

なんでもお気軽にお問合わせください‼


TEL 058-263-2030

メールアドレス info@shoesdoctor-ogawa.com
アクセスはこちら