土踏まずが低下してる外反偏平足の状態を偏平足と言う。岐阜の靴屋シューズドクターおがわが靴・インソールでの偏平足対策を解説。 偏平足の症状・原因等のイラスト付き


教えてshoes doctor

偏平足



偏平足はパンプスを履いている女性だけがなる変形ではありません!
痛みがつらい偏平足の原因と治し方


偏平足の対策実績

2500人以上


こんにちは
シューズドクターおがわ 店長の小川です



今回は、多くの女性やお子様が悩んでいる足の変形、偏平足についてのお話しです。

あなたは靴やサンダルを履いている時に、足首が痛むことはないですか?

もし、土踏まずのアーチが低かったり、足の歪みがあるようでしたら 偏平足 かもしれません。

「偏平足は、お年寄りがなる足のトラブル」と思っているひとが多いかもしれませんが、実はお子様や、男性でも偏平足になる方はけっこう多いのです。






偏平足
アーチが低下している











外反母趾
前→ 外反母趾

後→ 足が内側に倒れてる







この偏平足は、症状が悪化してくると、足首や、足の甲が痛くなったり、足が内側に倒れることによって親ゆびが押されて外反母趾になることも多いです・・・!

歩けないほどに痛みが強くなると、痛む足をかばって歩くため、足や身体など全身のバランスが悪くなり

肩こりや頭痛・腰痛・ひざ痛の症状を引き起こすこともあるんです・・・!

偏平足が原因で全身の体調不良へとつながってしまうなんて怖いですね・・・泣き顔





外反母趾







偏平足になりやすい人はどんな人でしょう?




1.足を支える靭帯が柔らかい
足を支える靭帯が柔らかいと、しっかりと足を支えることが出来ずに偏平足になりやすいです。

2.体重が平均体重以上ある 
体重が平均体重以上あると、アーチが潰れ偏平足になりやすいです。体重が平均体重以上ある場合にはダイエットをして体重を減らすことも大事です。

3.女性
女性は男性と比較すると筋力が弱いため、アーチ構造が崩れやすいです。 私たちは忙しい日々でウォーキングなど、足を使う運動が不足になりがちですから、誰もが偏平足になる可能性があるといえます。 ただ、偏平足の患者は男性より女性のほうが10倍以上も多いと言われていますので、女性はとくに注意が必要です。


4.加齢による筋肉量の低下
成人の筋肉量は20代にピークになりますが、年齢が上がるにつれて筋肉量が低下してきますので、足をしっかりと支える事ことが出来ずに偏平足になりやすくなります。

5.後脛骨筋機能不全
後脛骨筋機能不全は後脛骨筋(内くるぶし周辺の筋肉)が機能していないことを言います。
後脛骨筋は土踏まずのアーチを支える筋肉の一部なので、後脛骨筋が伸びたり、断裂し後脛骨筋が機能不全になると足のアーチが低くなって偏平足になります。




主な対策



(1)足に合ったインソールで土踏まずのアーチを矯正(サポート)する

足に合ったインソール(中敷き)により、土踏まずのアーチを持ち上げて矯正します。適切なアーチの矯正は偏平足の治療だけではなく、外反母趾や、タコ・魚の目の予防にも効果が期待できます。




(2)テーピングやサポーターで偏平足を矯正する

 アーチが低くなった土踏まずを元の位置に矯正するには、テーピングやサポーターを利用する方法もあります。
※この方法は偏平足で筋肉や関節が炎症を起こしている場合に、短期的にアーチを持ち上げる場合や、靴を履かない室内で使う場合は良いですが、靴を履くときには、靴のスペースを奪ってしまい、足を入れたときにきつくなるのでお勧めできません。



(3)足の形や、特徴に合った靴選びをする

足の形や特徴に合った靴選びは外反母趾や偏平足の対策で一番大事なことと言えます。
その理由は、足幅が広くて外反母趾などの変形がある方が、つま先の細いパンプスやブーツを選んだ場合、どれだけ良いインソールを作ったところで、足が圧迫された状態であることに変わりなく、そこを改善しアーチサポートをしなければ、ほとんど意味がないからです。




正しい靴の選び方
自分の足の形と、靴の形が似ているものを選ぶ。
(この時にワイズやサイズに拘らず、あくまで自分の足と形が似ている靴を選ぶと良いです)



足のむくみに対応出来るようにヒモやベルトで微調整できるものを選ぶ。
(足は時間帯によってむくみの状態が違うため)





足裏が正しい位置で安定するように、骨格を支える中敷き(足底板)と、しっかりと安定し足に合った靴を使用する。




まとめ

 偏平足特集はいかがでしたか?

 偏平足は体質だけでなく色々な要因で起こることや、偏平足が外反母趾やタコ・魚の目の原因になりうることを解説させていただきました。

 偏平足の改善・緩和には自分の足に合った靴やインソールなどがとても重要です。

 当店ではお客様の足の状態を確認させて頂き、症状にあったインソールや靴のご提案をさせて頂きます。



シューズドクターおがわが靴のお悩み解決します。



小川紘司・略歴
昭和53年6月9日 岐阜県揖斐郡池田町生まれ。

兵庫県にある国内唯一の整形靴の専門学校、神戸医療福祉専門学校シューフィッターコース(現 整形靴科)で、ドイツ人マイスターから、解剖学、運動学、病理学や、靴の構造、製造法、シューフィッティングに付いて学び、名古屋にある健康靴メーカーで、インソール、靴修理職人として腕を磨き、その後、神奈川県にある健康靴店で働き、沢山の靴の特徴を知り、フィッティング技術を高め、2009年岐阜市に足と靴の専門店シューズドクターおがわ創業。
2024年で開業16年目ですが、インソール作成や、靴修理など勉強しながら日々頑張っています。

(財)日本義肢装具協会・靴型装具者

神戸医療福祉専門学校 整形靴科卒業

整形靴科主催 鳩目会 会員

シューズドクターおがわ 店長




シューズドクターおがわに気軽に相談


靴・足のお悩みは

なんでもお気軽にお問合わせください‼


TEL 058-263-2030

メールアドレス info@shoesdoctor-ogawa.com
アクセスはこちら